URUCHI.ORG

Live from New York City

  • URUCHI.ORGとは
  • Contact
  • FreeBSDでXをセットアップ

    まずはxorgをインストール。 # pkg_add -r xorg xorg.confを作成して、/etcに移…

    うるち

    2009年11月26日
    FreeBSD
  • FreeBSDで印刷

    FreeBSDを使い始めて相当の年月が経ちますが、いまだに印刷は得意分野ではないようです。 とりあえず、ネット…

    うるち

    2009年11月12日
    FreeBSD
  • Windows7のブートセクタを修復する

    FreeBSDとWindowsを共存させると、どちらのブートマネージャを使うか決めなければなりません。 個人的…

    うるち

    2009年9月10日
    Windows
  • KDE4でダブルクリック

    Windowsになれてしまうと、シングルクリックでファイルが開いてしまうのはちと厄介、ということでWindow…

    うるち

    2009年8月3日
    FreeBSD, OS X
  • FreeBSDで日本語入力

    Xでの日本語入力もだいぶ快適になってきました。 scim+anthyのインストール #/usr/ports/j…

    うるち

    2009年7月25日
    FreeBSD
前ページ
1 … 6 7 8 9
次ページ

WordPress.com Blog.

  • URUCHI.ORGとは
  • Contact
プライバシーと Cookies:このサイトは Cookies を使用しています。このサイトの使用を続けると、Cookie の使用に同意したとみなされます。
Cookie の管理方法を含め、詳細についてはこちらをご覧ください: Cookie ポリシー
  • フォロー フォロー中
    • URUCHI.ORG
    • WordPress.com のアカウントをすでにお持ちですか ? 今すぐログイン
    • URUCHI.ORG
    • サイト編集
    • フォロー フォロー中
    • 登録
    • ログイン
    • このコンテンツを報告
    • サイトを Reader で表示
    • 購読管理
    • このバーを折りたたむ